漢方ごはん便秘やコロコロ便に、小松菜が効く?! 母親の圧迫骨折から、 痛み止めの副作用で便秘で悩んでいますが、 前投稿でも紹介した、 「漢方ごはん」の本を読みなおしました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliaReadMore... 2025.01.26漢方ごはん
漢方ごはん最近お気に入りお粥生活 去年から始めた生姜紅茶から、 仕事の日に持って行っていたおにぎらずを、 スープジャーでおかゆを作って、 お弁当に持って行くようになったのですが、 寒い日に食べるおかゆが美味しい事! 最初ReadMore... 2025.01.18漢方ごはん節約料理
節約生活2024私の家計簿(年間収支編) 今年も毎年のルーティンである、 家計簿の年間収支を出しました。 ※出し方は、私の家計簿(年間収支編)をご覧ください。 個人的な私の資産についての収支は、 パートではありますが、就職出来たので、 ReadMore... 2025.01.11節約生活
母の観察日記新春のアクシデント、3人がかり! 年末に、母が脊椎の圧迫骨折をしましたが、 無事に新年を迎える事は出来ました。 しかし、一人でトイレに行けません。 母は、夜中だいたい3~4回トイレに行きますが、 頑張って付き添っています。 ReadMore... 2025.01.07母の観察日記
チャレンジ2025年あけましておめでとうございます。 2025年1月1日。 明けましておめでとうございます。 昨年は、皆さんにとってどんな1年でしたか? 2024年を振り返ると、 元旦にいきなり、能登半島地震が起きて 不安で、苦しい1年の始ReadMore... 2025.01.01チャレンジ
母の観察日記母が久しぶりに転倒しました。(12/26) 2024年12月26日。 おあつらえのコルセットを、 取りに整形外科に行きました。 診察の前に、コルセットの 受け渡しと装着をしました。 会計は、病院とは別で、33,443円しましたが、ReadMore... 2024.12.28母の観察日記
母の観察日記母が久しぶりに転倒しました。(12/17~23) 2024年、12月17日以降は、 病院でもらった痛み止めが、 効いてるみたいで、 一人でトイレに行ける事もあります。 ただ、夜中や朝方は痛がっていますし、 また、転倒するのが怖いので、 トReadMore... 2024.12.26母の観察日記
母の観察日記母が久しぶりに転倒しました。(12/15・16) 2024年12月15日。 夜中のトイレも、朝のトイレも痛そうです。 実は母は、めずらしく、12月5日に発熱して、 風邪をひいていました。 病院には行きたくないと言い、 咳も出ていたので、 ReadMore... 2024.12.23母の観察日記
母の観察日記母が久しぶりに転倒しました。(12/14) 2024年12月14日の朝。 ホッとしたのも束の間、 多少は痛がるとは思ってましたが、 ベットから起き上がることが出来ません。 もちろん電動ベットなので、 少しづつ上げては止めてを繰り返してみまReadMore... 2024.12.22母の観察日記
母の観察日記母が久しぶりに転倒しました。(転倒様子) 2024年12月14日の早朝(3時半頃)、 またまた、母が転倒しました。 場所は、寝室の和室で畳の部屋、 私も目が覚めて、トイレに行ってるなと 思って気にしていました。 ベットのへりを掴んでいたReadMore... 2024.12.19母の観察日記