私の家計簿(月集計編)

節約生活

新年を迎え、あっという間に2か月がたちましたね。家計簿も1月、2月分の集計をしたので、今回2月分の集計分を紹介します。

まずは週ごとの合計を集計して記入し、食費合計と月合計を出します。(赤線部分)

DSC_0240

次に、ポイントの使った分を確認します。(黄色部分)

ちなみに、私が現在貯めているポイントはいくつかありますが、別のポイントに交換したりしていて、実際に買い物やサービスに使っているポイントは楽天、peypey、Tポイント、ポンタポイントです。

あとはサンドラッグのポイントや生協のポイントで、こちらは行く頻度があまりないので、行った時に失効しないようにこまめに使うようにしています。

クレジットカード明細で西友の割引額や楽天のポイント利用額を確認するため、明細が確定するまで待ちます。

クレジットカードの請求額が確定したら、プリントアウトします。

カードの明細とレシートの金額を照らし合わせ、チェックが終わると溜めていたクレジット払いのレシートは破棄します。

ノートに記載していない物が、クレジット払いの明細にあれば集計に足しこんだり、金額が大きい場合は別枠で記載しています。(青色部分)

最後に使った楽天ポイントの金額、西友の割引されている金額を記入します。(黄色部分)

これは年集計の時に一年でどれくらいポイントで節約できているかを出す為に、昨年から始めました。

月集計はこれだけです。

そして、先月分と見比べます。

大きく金額が違うところを見て臨時的な支出だったのか、それとも使いすぎたのか、買いだめしたものかの確認をします。

大事なのは知らない間に無駄遣いをしてないかのチェックですね(^^;)

最後に翌月用の表を作成しておきます。

DSC_0241

ポイント利用の確認などしなければ大したことはないと思います。

「私の家計簿(週計編)」と合わせて参考にしてもらえる事があれば幸いです。

コメント

  1. minmin より:

    こんにちは😁

    相変わらず、素晴らしい家計簿術ですね🙇‍♀️

    私もなんちゃって家計簿ですが頑張ってやっております🙏
    数ヶ月つけてみると、だいだいの出費は把握出来ました🙆
    それを見直して無駄な出費がないかの反省がホントに大事ですね💦

    ポイントもデカイよね。
    近所にサンドラッグがあるので日用品や医薬品はそこで買うようにしてます。貯まったサンドラッグポイントで米を買う喜び( *´艸`)

    わが家の場合は食費と水道光熱費の節約を頑張らんといかんですな😭

    • suusannz より:

      おはようございます!
      いつもコメントありがとうございます。
      凄いですね!三日坊主と言ってたのに数か月続いて、
      且つだいたいの出費の把握が出来たなんて!

      そうそう、ポイントでお米いいですね~(^^♪
      課題迄見つけて良いですね(*´▽`*)

      把握できるとお金への不安が減るでしょう?
      そして、節約できた時の喜びも感じられます。
      そうなるとやめられなくなるよ~

タイトルとURLをコピーしました