2025年J1リーグ第9節 浦和レッズ戦

アビスパ福岡
DSC_1483

 

2025年4月6日。

今日は、駐車場の予約が取れなかったので、

バスでスタジアムに向かいます。

福岡の天気は快晴、桜もまだ満開で、

行く道々に、桜と青空のコントラストを眺めて

すでに幸せなひととき♥

 

スタジアムに到着すると、

「アビスパ、プロレス祭り」が開催されており、

レッズのサポーターさんも多くて、

とても賑わっています。

DSC_1550

 

今日のスタジアムグルメ

 

今日は、姉に母の見守りをお願い出来たので、

いつもよりは早く到着出来て、

今シーズン初めて、バックスタンドまで、

ウロウロして、何を食べようか~

 

今シーズンから新しく出店している、

木村屋の筋肉キッチンを、探していたら、

メインスタンドの意外と近くにありました(^^;)

DSC_1551

私は、王道「本格豚丼」(税込800円)を購入。

DSC_1553

 

相方(昔から共にアビスパを応援している友)は、

お肉の脂身が苦手なので、

お隣のケバブ屋さん(ミスターケバブ)で、

ケバブロール(税込800円)を購入しました。

DSC_1554

 

豚丼は、TV番組で一度紹介されていて、

ご飯が雑穀米で、お肉の下にキャベツが敷いてあり、

意外とヘルシーな豚丼です。

雑穀がプチプチしていて美味しくて、

豚肉も柔らかくて、

味もそこまで濃い味ではないので、

とても食べやすいです。

そして、一味とマヨネーズが

無料なのですが、

一味をもらいました。

途中で、一味をふりかけて、

味変も出来て、更に美味しくなりました。

私的にはお薦めのグルメです(^.^)

 

相方のケバブロールは、甘口、中辛、大辛が選べるそうで、

中辛を選んだそうです。

中にシャキシャキ野菜が沢山入っていて、

最初はそんなに辛くないと言ってましたが、

あとから、じわじわ辛みが来たけど、

大丈夫だと言っていました。

 

どちらも興味があれば、

是非、お試しくださいね。

 

今日の試合内容

 

今日の試合結果は、1-0で勝ち点3ゲットです!

しかも、推しの岩崎選手のゴール!です。

 

久しぶりのスタメンで、

岩崎選手がいっぱい見れると喜んでましたが、

2度目の熱男!が見れるとは!

 

しかし、全体的には試合序盤から、

レッズのペースで、

プレスも早くて、パスが思うように

回せないし、すぐにセカンドボールを奪われます。

アビスパも何度かシュートを放ちますが、

なかなか枠内にいきません。

 

反対に、浦和の枠内シュートを

何度も村上選手の神セーブで、

しのいだという感じです。

 

後半23分の、岩崎選手のゴールの後にも、

2点目かと思われた、ザヘティ選手のゴールは、

VARで取り消されたりと、

モヤモヤ感もありましたが、

勝利を信じて、最後のホイッスルまで、

スタジアムが一体になって応援していました~

 

そして、今日のMVPは岩崎選手になっていましたが、

相方が、今日のMVPは村上選手にあげたいと言っていました。

もちろん点を取らないと勝てませんが、

今日は、前半、後半あわせて、5,6点は、

神セーブがありましたから、

私も相方の意見に賛同ですね(^^;)

 

しかし、本当に今年のチーム、

点を取るべき選手が、点を取れば

もっと常勝チームになるはずです。

来週も楽しみ(≧▽≦)

 

今日の入場者数は、11,683人!

やっと、1万人超えました\(^o^)/

レッズのサポーターさん、ありがとうございます。

アウェイのサポーター頼りじゃいかんよねー(^^;)

こんなに、面白いサッカーしてるのに、

なんで来てくれないんでしょうね(・・?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました