2025年J1リーグ第12節 ファジアーノ岡山

アビスパ福岡
DSC_1575

 

2025年4月25日。

首位になって喜んだのも束の間、

アウェーの清水戦で、破れてホームへ。

今日は、絶対勝って勝ち点3をゲットせねば!

と意気込んで、スタジアムに向かいます。

 

今日はフライデーナイトゲームです。

キックオフ1時間前に到着して、

相方(昔から共にアビスパを応援している友)と合流します。

 

今日のスタジアムグルメ

 

相方が、「走れ!サンドイッチ少年」さんのサバサンドを、

購入していて、半分くれました。(税込600円)

今年は、なんだか相方におごってもらってばかり(^^;)

しかし、キックオフ迄時間がないので、

慌てて食べて、写真撮るの忘れてしましました~

なので、アビスパのHPより写真を拝借!

ちょっとピンボケですみません。

見た目より、味が濃いわけでもなく、

程よく美味しかったです。

ただ、汁がこぼれて少々食べにくかったかなぁ(;・∀・)

 

今日の試合内容

 

今日の試合結果は、1-1の引き分け。

この日も、町田戦同様、

帰りも早く帰らないといけないので、

後半40分までしか観てないのですが、

その時点では、1-0で勝っていたので、

家について、結果をみてがっかり(◞‸◟)

町田戦のデジャブー!

 

今日は、紺野選手の姿がベンチにも居ないし、

スタメンもいつも同じわけではないけど、

選手全員が、金監督のサッカーを体現していると、

感じています。

 

岡山は、思ったよりパス回しが早くて、

しかも、良く走るサッカーでした。

ボールポゼッションは岡山の方がやや優勢だったか。

 

早い時間に、安藤選手のゴールで先制しましたが、

後半に入ってから、岡山は次々と選手を交代して、

走るサッカーを継続していくのが、

岡山のやり方なのか?

 

後半のアディショナルタイム、

最後の最後に、警戒していたルカオ選手のゴールで、

追いつかれてしまったようですね(;・∀・)

勝ち点3が・・・欲しかった。

 

だけど、今日の試合もやっぱり面白かった!

まだ、リーグ戦は先が長いので、

出来るだけ選手の皆さんが、

怪我をしないように祈ります( *´艸`)

 

そして、クラブ創設30周年記念になるような、

楽しい1年にしたいですねー!(^^)!

 

今日の入場者数は、6,157人。

平日の割には、入ったと思っていたけど、

発券は7000枚近かったそう。

GWは絶対1万5千人くらい来て欲しい\(^o^)/

皆様待っていまーす♥

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました