トウモロコシいっぱいもらった時の粒コーン作り方

チャレンジ
DSC_0629

今年も早いもので半分終わってしまいました。

何かと忙しくてもっと沢山書きたいことはあるのになかなかアップできない今日この頃です。

昨日(6/30)の夕方に突然姉がトウモロコシを沢山(3本入りを10袋)いただいたからと、おすそ分けを持ってきてくれました。自分でトウモロコシを買って食べることはめったにないので、レンチンの仕方なども姉に教えてもらいましたが、なんせ6本ももらったので、まずは一気に沢山出来る王道の蒸しトウモロコシを作りました。母がずーっと使っているねんきの入った蒸し器です。

蒸すときも、レンチンも外側の皮は少し残してした方が甘くなるそうです。

DSC_0630

ひげのところが切られてありますが皮つきなのでちょっと水洗いします。

DSC_0632

皮を何枚かむいて蒸し器でお湯が沸いてから、15分間蒸します。

DSC_0634

茹であがったら熱いうちに皮をむきます。美味しそうに茹であがりました。

この前得意のあさイチでトウモロコシ特集をやっていたので蒸し方や粒の外し方などもYouTubeを参考にしました。蒸し方は【とうもろこしの蒸し方】皮ごと蒸し器で簡単!【蒸し時間も紹介】です。

レンチンは【とうもろこしを皮ごと電子レンジで加熱する方法】あさイチや得する人で話題!【皮も5秒でするっと取れる】ゆでるより簡単で甘くて最高!。1本ずつならレンチンが簡単ですね。

粒の外し方は【とうもろこしの実・粒の簡単な外し方5パターン】生でも・加熱済みでもきれいに取れる方法を紹介!です。この中にパターンが5つありますが、ちなみに私は切らずに一列二列割りばしで外して後は手で外していきました。慣れてきたらコツもわかってきて気持ちよく粒コーンに出来ますよ!

DSC_0636

先が平らになった割りばしでこさいでいくときれいに取れます。私は2列とった後にスペースが開いている側に一列ずつ倒してとっていきます。

DSC_0638

こんなに沢山粒コーンが出来ました!

母はトウモロコシは大好きですが、入れ歯なのでかぶりつくことは出来ません。なので粒を外して、まずは冷凍保存用を作成します。

DSC_0639

3分の2は冷凍して、残りをつまみ食い分とお昼ご飯のスープに入れました。

茹でたてはほんとに甘くて美味しい!母とつまみ食い止まりません!おかげでお昼ご飯はどうでもいいと言われました。(与えすぎたぁ(>_<))

今日はゴミの日なので後の3本も同じように夕食前に蒸して晩酌のつまみ用に、バター醬油であえたものを作って残りはそのままタッパーで保存して、チンしてそのまま食べたり、サラダにかけたりしてみようかなぁと思います。こんなにもらってどうしようと思ったけど意外とSDGsできたかな。

あさイチではひげや皮も使ったロイヤルミルクティーとか作っていましたが、今回はひげがなかったのでチャレンジは出来ませんでしたねー。紅茶の味がすると言ってましたよー!

かぶりつけるなら、生のまま切ってフライパンやオーブンで焼いたり、蒸して輪切りにして冷凍でもいいので簡単なのでしょうけどね。粒状で保存するなら生ごみが沢山出るから、ごみ出し日も意識した方がいいかもしれませんね(笑)

冷凍のコーンは買ってたりしてたけど、旬は皮つきを買った方が美味しくて栄養も豊富でいいですね!ほんとに全然甘さが違って美味しかったー!

今回おすそ分けをもらったことで色々勉強になりました!

わざわざ仕事の後持ってきてくれた姉にも、姉にトウモロコシを沢山くれた方のもありがとうございましたm(__)m 最後まで美味しくいただきます!

 

コメント

  1. minmin より:

    とうもろこし🌽美味しそうですね👍
    確かに、粒々にして冷凍すれば長期保存できますな。旬な時期にたくさん買っても大丈夫🙆
    さっそくコメントさせてもらいました🐴

タイトルとURLをコピーしました