母の観察日記

母の観察日記

骨粗鬆症予防メニュー研究(必要な栄養素・食材)後編

2月に母が大腿骨頸部骨折して手術後、退院してから日常生活のケアをしています。そんな中でもまた転んで骨折しないように、「骨質」にも意識して食生活も研究していこうと思いました。
母の観察日記

夜中のお漏らし三連発

4月に入ってから、母は夜中のトイレも一人で行けるようになったので、私がトイレについていく事はなくなりました。   お陰様で寝不足も少し緩和されたような気がしていたのですが・・・。 2022年4月ReadMore...
チャレンジ

骨粗鬆症予防メニュー研究(控える食材)

2月に母が大腿骨頸部骨折して手術後、退院してから日常生活のケアをしています。そんな中でもまた転んで骨折しないように、「骨質」にも意識して食生活も研究していこうと思いました。
母の観察日記

母の進歩と後退 (2022/3月)

早いもので今日で3月も終わりです。 3月8日に退院してきた母は、たまに「行きたくないね」と言いつつも、毎週3日間デイサービスへ通ってくれています。 家の中で杖をついて歩き回る事にもだいぶ慣れて、たまに杖を忘れReadMore...
母の観察日記

2022年お花見

2022年3月29日。 あらこちらで桜が満開になっているというニュースを見て、デイサービスでなく天気がいい日に、花見に連れて行きたいと、場所を色々探していました。 今日は早めに起きてきたので、ちょっと遠出しよReadMore...
母の観察日記

骨折から早期回復するためのメニュー研究

2月に母が大腿骨頸部骨折して手術後、退院してから日常生活のケアをしています。そんな中でもまた転んで骨折しないように、「骨質」にも意識して食生活も研究していこうと思いました。
母の観察日記

退院後母と初めてのお出かけ

2022年3月20日。 お彼岸で天気がいいのは今日だけのようだったので、昼食後に母と父の霊園へ出かけました。 お彼岸でお参りに来ている人たちも多かったので、母は続々と来ている車を見ては「おー!また来た!」と驚いいていました(笑ReadMore...
母の観察日記

母の進歩と後退

骨折して退院後、デイサービスを週3回も行ってくれるか心配していましたが、「行きたくない」と言わずに順調に通ってくれています。 退院後は昼も夜もトイレに行くときは、私がついて見守っています。 最初の1週間は家のReadMore...
母の観察日記

退院後の母の変化

2022年3月8日に母が退院してきて約一週間経ちました。 母が帰ってきて、今迄と違う事がいくつかあります。 もちろん、家の中でも杖をついて歩くことや、食が細くなってる事はありますが、ちょっとしたことが少しづつ変わっていReadMore...
母の観察日記

デイサービスでの母のリハビリ。

退院後、ケアマネージャーさんと相談してデイサービスを週1回から週3日に変更しました。 出来ればしばらくは2日に一回はリハビリを続けないといけないと言う理由です。 母が行ってくれるかも心配ですが、本当は少なくとReadMore...
タイトルとURLをコピーしました