ネガティブ思考になった時は笑うことが大事!

あさイチ
DSC_0549

皆さんはネガティブ思考になったときどのように回避していますか?

私は、最近NHKの朝の連ドラ続きで、情報番組のあさイチを見るようになりました。福岡出身の博多華丸・大吉さんが司会をしていてびっくりしましたが、博多華丸・大吉さんは大好きなので、ちょこちょこお笑いを入れてくる華丸さんと、それを上手に回収する大吉さんが面白くて楽しく観ています。

先日は、「気の持ちよう」というコロナで気がめいってる方に向けたテーマでした。

ゲストは松岡修造さん、あの元気いっぱいの方が実はネガティブ人間だという話。いかにも信じられない話です。でも後ろ向きだったからこそ、自分に向けて言い聞かせていた言葉が「あの有名なカレンダー」になったとかで、前向きに変える術を覚えたから前向きになれるようになったそうです。

わたくし
わたくし

なるほどー

ネガティブな人は過去の後悔や未来の不安から、自分はダメだと思ってしまい負のスパイラルから抜け出せなくなるという事でした。負のスパイラルに陥ると、松岡さんはストップ!と言って負のスパイラルを断ち切るそうです。そして、無理にでも笑顔をつくる。すると、脳が楽しかった事を思い出す仕組みがあるらしいのです。

わたくし
わたくし

確かに笑うと認知機能が低下しにくいとか、NK細胞が活発になって免疫効果を高めることは聞いたことがありますが、そんなにうまくいくものだろうか・・・?

松岡さん曰く、先に体を動かしてそれに合わせて心を動かすというのです。

そして、ある芸人さんで実験していました。その方法は3つ。

 
  1. 「今日は良いことがある」と笑顔で言う
  2. 1日1回笑顔になれることをする
  3. 1日の中で良かった事を書き留める

続けていると、脳が良かったことを探しに行くようになるので、小さなことに幸せや感謝を感じるようになってくると実験した芸人さんも表情が明るくなっていきました。

他にも長い腹式呼吸をすると自己肯定感が高まるそうです。

わたくし
わたくし

これは、日日是好日が書いてある禅の本にも「長呼気の呼吸法」として座禅を組んだ時の呼吸法でも出てきます。丹田(おへその下)を意識して呼吸をし、無になる。(邪念を吐き出す)とあります。

後は、跳ねる運動が良いそうです。人間は楽しい時に跳ねるので全身を使って跳ねるスキップや、ブラジル体操が良いとのこと(ブラジル体操は飛びながら手を上下にあげたり下げたりする種類のもの)です。

そして、考えるべきは後ろ向きの原因が、外にあるのか自分の中にあるかで判断をするということ。原因が自分の中にあれば自分で変えることが出来るけど、外にあるものは変えられないから考えても仕方がないので考えないようにしないといけないとのことです。

わたくし
わたくし

確かに。でもブラジル体操はなかなか一般の方は知りませんよねー。

松岡さんの結論としては、過去の後悔や未来の不安にふりまわされず、今を生きることに集中することが大切だという事でした。小さなチャレンジを沢山して、失敗してもまた別の事にチャレンジしていってほしいいというものでした。

わたくし
わたくし

私もネガティブ思考になったら、ストップと言って、笑顔でスキップブラジル体操でジャンプして長く息を吐きながら邪念を吐き出してみたいと思います。(寝る前が多いので、母が寝てる横では出来ないなぁ)

でもやっぱり笑うことは大切だということを再認識しました。あさイチを観ることは私にとっていいことですね。

さて、今回初めて吹き出しとして登場しました。

あさイチで松岡さんが言っていたことと、私の感想がごっちゃにならないように工夫してみましたがいかがでしたか?

アイコンが可愛すぎることはご容赦ください。それではまた登場するかもしれませーん!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました