我が家のメニュー

介護料理

家事ヤロウの和田明日香さんのレシピ作ってみました(#山芋ステック)

2022年12月6日に放送された「家事ヤロウ!!!」。和田明日香さんのレシピ年間ベストテンで第9位だった「和田家ヘビロテ!ヘルシーおかず、なんちゃってフライド長芋ポテト」を作ってみました。我が家でもヘビロテになりそうです。
母の絶対完食シリーズ

絶対完食シリーズ(#納豆焼きカレー)

栄養を考えて母が食べてくれる介護食を作っています。今回は母が必ず完食してくれる我が家の料理を紹介します。
介護料理

母がお肉食べる為のひと工夫

栄養を考えて母が食べてくれる介護食を作っています。今回は母がお肉を嚥下できるようになったひと工夫を紹介します.
介護料理

ねばねば食材で免疫アップ料理(#刻み昆布の酢の物)

栄養を考えて母が食べてくれる介護食を作っています。今回は母の為に開発した嚥下対策の我が家の料理を紹介します。
母の絶対完食シリーズ

絶対完食シリーズ(#かぼちゃのいとこ煮)

栄養を考えて母が食べてくれる介護食を作っています。今回は母が必ず完食してくれる我が家の料理を紹介します。
チャレンジ

【土曜は何する】の冷凍シューマイでロールキャベツ作ってみました。

2022年9月10日【土曜は何する】で放映されたの冷凍シューマイでロールキャベツ作ってみました。予想以上の美味しさにびっくり!超簡単ですぐ出来て、高齢の母も食べてくれたので、また作ります!
介護料理

なすの栄養と簡単焼きナス

ナスがダイエットに効果があると初めて知りました。紫外線のダメージや疲労回復にも役立つナスは皮を取らずに食べるのがソレマル!
介護料理

嚥下対策からカルシウム強化、美肌まで!

嚥下対策のメニューを勉強していたら、思わぬ着地点にたどり着きました。母の食欲が落ちないように、骨粗鬆症予防にと、もっとコラーゲン(ゼラチン)を食事に使っていきたいと思いました。
節約生活

戴いたお野菜で、母パクパクメニュー!

先日、大人の遠足で集った中学校の同級生から、 「義兄の畑で採れたお野菜を、少しだけどたべていただけないかしら」 とお上品なLINEが届きました。 もちろん!「それは有り難いです」と即答すると、ご近所でもないのに私のReadMore...
我が家のメニュー

ピーマンの栄養と作り置きおかず

栄養豊富な野菜ピーマンです。中のわたや種ごと食べれば更に血管の若返りや脂肪抑制効果があるそうです。夏に向けて安くなる野菜の一つですし、夏の健康の救世主になるかもしれませんね。
タイトルとURLをコピーしました